自分が何者であるかを知りたい✍︎わからなくなったときの対処法


こんにちは♪手帳プランナーのmiyuです♪

心をゆるやかに整える手帳術を考案し、
全国でインストラクター養成など
活動を広めています!

フェリシモオンラインサロンは現在まで、
640名の方にご参加いただいております。

手帳企画や手帳術レッスン監修など幅広く
「ここゆる手帳の楽しさ」
ここゆるの輪を広げています❤️



最近話題のSNSであるクラブハウスを始めました!

Instagramにて詳細載せてます❤︎

ここゆるインストラクターのtomoさんに有難くご招待いただき、早速クラブハウスを堪能しておりました😉

インストラクターtomoさんのブログ素敵だから見てほしい💓言葉選びが共感するの!!
クラブハウスね、本当に中毒になりますよ😭

私はテレビはあまり観ないので(視覚と聴覚とわやわやしちゃうから)そのかわりにネットやYouTubeの音だけ聴くなどはしているんですね。

クラブハウスはリアルな会話をいつでも聴けるし、有名な著者の方や芸能人、起業家、占い師さんなど様々な分野で活動されている方々の貴重な話、ここだけの話を聴けるんです。

ラジオというより電話の内容聴いちゃってる感じ😂

中には刺激的な会話もあります。

アプリ閉じても音は聴けるので作業しながらも良いですよね。

ただ私は聴きながら何かするってできない…😂
BGMならできる…
会話は集中しないと何を話しているのか理解できないので作業の手が止まってしまうなんてことも。

そんな中で、大成功している人の話だったり、次元が違うような会話も沢山ありました。

「すごいね!3億稼いだんでしょ?」

「全然すごくないよ、君は50億でしょ?」

みたいな。

そんな刺激的な会話ばかり耳にすると、「この人ってなんでこんなに凄いの?」
「当たり前にやってのけるの?」と疑問が泉のように湧いて溢れていく。

「じゃあ私ってなに?」ってマイナスに感じたりもしちゃう。いかんいかん😂

一気に自分がミジンコにでもなった気分。いかんいかん😂

でもそれってInstagramでももちろんありますよね。誰かのキラキラを集めた人生の一部を見ているから、今の自分と比べてしまうし。

きっと比べてしまうということはこの先も沢山ある。
「比べるのやーめた!」なんてたぶん私にはできない。

そう思ってるうちに、自分が何者であるかわからなくなるときもあります。

「じゃあ自分のこと話してみて!あなたは何してるの?」
と聞かれたら

私もこんなことしてます!この人のように頑張ってます!と無理矢理前のめりになって焦って話してしまうんですよね。

それって完全に相手に「焦ってるのかな?」と伝わってしまうんです😂

終わった後は赤面して足バタバタ🦵

その後は心をゆるやかに整える手帳で反省しつつ、私と心で会話するようにしました。



あ、私って一番に何を伝えたいんだっけ?


どんな喜びを話して分かち合いたいんだろう?


何が楽しいの?


なんで悔しいの?

ホロホロと少しずつ「私」の輪郭が顔を出し始める。

そして、

ほんと私って傷つきやすいよね!

うんうん、すごいわかる。なんで無理してたの?

って慰めたり

私は好きなことをきちんと仕事にできてるじゃん!

もうそれだけで最高!!すごいじゃん!!

って褒めることもできた。

頭の中ではただただ堂々巡りだったはずなのに、手帳に書き出しただけでするんっと気持ちがスッキリ❤️

表紙スリスリしながら優しいフォーマットに本音を書いていくだけでこんなにデトックスになるなんて神秘だ✨✨✨



私のペースでいいんだ
今しか考えられない言葉をたどたどしく紡ぎながら伝えることでいいんだ

と胸を撫で下ろすことができた。


この世に肉体と魂をもって生まれたからこそ、自分が何者なのか知りたい

何者であるかをつくっていきたい

つくるというとなんだか変かもしれないけれど、自分という生き物を精一杯楽しみながらこの世に何かを伝えて、そして世の中の人も幸せになってくれたら嬉しい。


手帳術について、書き方など少しずつフェリシモオンラインサロンにてお伝えしていますのでよかったら皆で学べたら嬉しいです!
私も皆さんの言葉を見て得られるものが沢山あります。

フェリシモオンラインサロンはこちらから↓
心をゆるやかに整える手帳のお申し込みはこちらから↓





以下の商品は、手帳プランナーmiyuが監修&オーナーを務めており、写真撮影・イラストデザインまで行っています♪



イラストのお仕事も大歓迎です❤︎手帳企画やお仕事案件はこちらまで↓

miyuun99@gmail.comまたはInstagram @miyu.hanayaのDM


\おうちで動画や記事をゆっくり観れる/

フェリシモオンラインサロン
「miyuの心をゆるやかに整える手帳術2021
〜ナチュラルライフ編〜」




\手帳初心者さん向け1か月レッスン/

フェリシモオンラインサロン
「手帳のデコり方&文房具講座」




\大人気!!/

全12回おうちにテキストとリフィルが届いて学べるミニツクプログラム手帳術レッスン



\全3回おうちに届いてすぐにデコを楽しめる!/

minitsuku chocott テクニック要らず貼るだけでかわいい! 手帳用コラージュペーパーの会


\一緒にいかが?/

手帳プランナーmiyuおススメの使える!
かわいい手帳デコセット




❤︎手帳プランナーmiyuの個人活動❤︎


✴︎心をゆるやかに整える手帳公式WEBサイトはこちら↓✴︎



✴︎Instagram @miyu.hanayaはこちら↓✴︎



✴︎noteにてマガジン始めました!!✴︎




✴︎心をゆるやかに整える手帳術全国インストラクター募集!あなたもインストラクターになって活動してみませんか?


詳細ブログはこちらから↓








心をゆるやかに整える手帳公式WEB

心をゆるやかに整える手帳術を考案した 手帳プランナーmiyuのWEBサイト

0コメント

  • 1000 / 1000